デイリー


もうひとつのジャパンエキスポ、Paris Manga & Sci-Fi Show(パリマンガ&SFショー)に行ってきた。
デイリー |
パリでは日本の漫画がとにかく大人気。書店ではMangaコーナーにShonen、Shojoという名前で分類されている店もあるくらい。
るろうに剣心、ワンピース、幽遊白書、ブリーチ、フェアリーテール等など、日本でおなじみの作品がチャートの上位を占めている。
そんなパリのマンガ好きのイベント「Paris Manga & Sci-Fi Show」に行ってきた。
Japan Expoが年1回に対してこちらは春と秋の2回。23回目と言う事は12年前から開催しているということになる。
会場の大きさはJapan Expoより少し小さく、場所もパリ市内とアクセスも良い。
会場に入るとそこには人、人、人、、、
人、人、人、、、
...

ジャンヌ・ダルク最期の街、ルーアン。
デイリー |
ルーアンはパリから北西へ130kmくらいのところにある人口約11万人の街。オランド大統領もルーアン出身。
[smartslider3 slider=6]
建物は石造りの他に木とモルタル造の物もある。さすがに1階(フランスは0階とカウント)部分を鉄骨で補強している建物もある。

どんな場所で生まれ育ち、何を観て何を感じたら17歳であのサウンドが生まれてくるのか、、、とても興味が湧いてきた。
そしてルーアンを調べたところ、ジャン
...

暖かくなってきたので、レンタカーを借りてモンサンミッシェルへ行ってきた。
デイリー |
暖かくなってきたのでレンタカーを借りて一泊二日の旅行に行ってきた。
目指すはモン・サン・ミッシェル。せっかくの車旅なので寄り道をしてみることに。
ジャンヌ・ダルクが処刑された街ルーアンに立ち寄り、その後ノルマンディ上陸作戦の舞台となったオマハビーチを経由してモン・サン・ミッシェルを目指す。
モンパルナスにあるAVISという大手レンタカー屋でシトロエンC3という小型車を予約。
当日、お店に行くとほぼ同じ値段で下ろしたての新車、プジョー508ステーションワゴンにアップグレードしてくれた!
6速マニュアル、ディーゼルというフランス仕様。料金は保険も込みで約90€。
マニュアル車を運転するのは20年ぶり。最新モデルのリバースギアの入れ方がわからず、お店の人に助けを求めた。。。...

